- WDWはチケットの種類がたくさんあって何を選べばいいのかわからない…
- 料金はどのくらいかかるの?
- 公式サイト、チケット販売サイト、旅行代理店…どこで買うのが自分に合ってる?
フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)ではチケットの種類や購入方法が日本のパークとは大きく異なり複雑です。しっかりと調べずに購入してしまうと、せっかくのWDW旅行を楽しめかったということにもなりかねません。この記事では、2025年最新情報をもとに、WDWのチケットの基本をわかりやすく解説します!
記事を読めば、初めてWDWに行く人でも自分に合ったチケットの種類や購入方法を理解できます。とにかく安くチケットを購入したい人にはKlookがおすすめです。Klookのアプリ利用が初めてであれば、下記のクーポンが利用できます。
HOTELONAPP:アプリでの初回予約がホテルの場合に5%OFF(上限なし)
BETTERONAPP2:アプリでの初回予約時に5%OFF(上限10ドル)
※併用不可
フロリダディズニー(WDW)のチケットの種類と特徴
WDWには4つのテーマパーク(マジックキングダム、アニマルキングダム、ハリウッドスタジオ、エプコット)に加えて、2つのウォーターパークとスポーツ施設、複数のゴルフ場があります。チケットによって1日に入園できる施設の種類や1日に入園できるパーク数に違いがあります。
各施設の入園に必要なチケットに加えて、ハロウィンやクリスマスなどのイベントに参加をするために必要なチケットもあるので、それぞれ解説していきます。各パークや施設の詳細については以下の記事で詳しく解説しています。
WDWの施設・パークの入園に必要なチケット
最初に各施設・パークの入園に必要なチケットについて解説をします。
チケット種類 | 特徴 |
---|---|
ベースチケット | 1日につき1つのパークに入園可能 |
パークホッパーチケット | 同日に複数パークの入園可能 |
ウォーターパーク&スポーツチケット | 1日1パークへの入園に加えて、ウォーターパークなどの施設にも入園可能 |
パークホッパープラスチケット | 同日に複数パークに入園でき、ウォーターパークなどの施設にも入園可能 |
- ウォーター・パーク
- ブリザード・ビーチまたはタイフーン・ラグーン(ウォーターパークはどちらか1つのみ営業)
- ESPN ワイド・ワールド・オブ・スポーツ・コンプレックス(スポーツ総合施設)
- オークトレイル・ゴルフコース(9ホール・ゴルフ)
- ウィンター・サマーランド・ミニチュア・ゴルフコース
- ファンタジア・ガーデン・ミニチュア・ゴルフコース
イベントチケット
ハロウィン(Mickey’s Not-So-Scary Halloween Party)や、クリスマス(Mickey’s Very Merry Christmas Party)など、夜限定の特別イベントが開催される時期があります。イベントに参加をするには、通常のパークチケットとは別にイベントチケット購入が必要です。
数量限定で早めに売り切れることもあるので注意してください。
WDWのパークホッパーチケットって本当に必要?判断基準を紹介
ベースチケットは1日1パーク入園、パークホッパーチケットは1日に複数パークに入園できるチケットです。パークホッパーチケットの方が柔軟なプランが立てられますが、ベースチケットよりも費用が高くなるので、本当に必要なのか悩んでいる人もいるかと思います。
パークホッパーチケットのメリット、デメリットを解説したうえで、ベースチケットとパークホッパーチケットそれぞれがおすすめな人の特徴をご紹介します。

私たちはWDWに7日滞在して、6日分のパークホッパーチケットを購入しました!
パークホッパーチケットのメリット
パークホッパーチケットのメリットは以下のとおりです。
- 複数のパークを1日で回れるため、自由度が高く柔軟なプランが可能
- 午前中は混雑の少ないパーク、午後はナイトショーがあるパークへ移動といった楽しみ方が可能
- 滞在日数が少なく、1日1パーク分時間を使えない人でも4パーク全てに入園が可能
パークホッパーチケットのデメリット
パークホッパーチケットのデメリットは以下のとおりです。
- 追加料金が発生し、1人あたりのコストが増える
- パーク間の移動時間がかかるため、時間がもったいない
ベースチケットがおすすめな人
以下のような方にはベースチケットがおすすめです!
- 初めてのWDW訪問で1つ1つのパークをじっくり楽しみたい人
- 滞在日数が4日で、各パークを1日ずつまわる予定の人
初めてWDW訪問をする方にとって、各パークは1日あっても見どころが多くすべてを回りきるのは難しいです。パーク入園に1日1パークずつ時間を割けるのであれば、無理にパークホップをせずに、1日1パークずつ満喫することをおすすめします。
パークホッパーチケットがおすすめな人
以下のような方にはパークホッパーチケットがおすすめです!
- 滞在日数が3日以下だけど全パークに入園したい人
- 滞在日数が5日以上の人
滞在日数が3日以下の人が4パーク全てに入園するにはパークホッパーチケットが必須です。一方で5日以上入園予定の人にもパークホッパーチケットはおすすめです。WDWのパークは見どころが満載なので、丸一日使っても各パークすべての見どころを制覇するのは難しいです。
そのため、最初の4日で各パークに入園し、5日目以降は各パークの体験しきれなかったアトラクションやショーをパークホッパーを使って回るのをおすすめします!
フロリダディズニー(WDW)チケットの価格は?
WDWのチケットの価格はパークや来園日、滞在期間によって大きく異なります。実際に滞在する日程が決まったら、公式サイトで価格を確認してみましょう。
公式サイトでの価格確認方法






複数日チケットの場合は来園の初日を選択してください。




3歳以下の子どもはチケットが不要です。


「Subtotal」で金額を確認できます!


チケットの参考価格
まだ滞在日が決まっていない人に向けて、価格の一例をご紹介します。まずは2025年8月1日を初日来園日とした場合のベースチケットの金額です。(2025年5月15日時点)
入園日数 | 総額(目安) | 1日あたりの価格 |
---|---|---|
1日 | マジックキングダム:$179 エプコット:$174 ハリウッドスタジオ:$174 アニマルキングダム:$154 ※1dayチケットはパークによって価格が変動します。 | マジックキングダム:$179 エプコット:$174 ハリウッドスタジオ:$174 アニマルキングダム:$154 |
3日 | $458.60 | $152.87 |
5日 | $631.12 | $126.23 |
7日 | $639.43 | $97.07 |
次に、2025年12月1日を初日来園日とした場合のベースチケットの金額です。(2025年5月15日時点)
入園日数 | 総額(目安) | 1日あたりの価格 |
---|---|---|
1日 | マジックキングダム:$189 エプコット:$174 ハリウッドスタジオ:$184 アニマルキングダム:$164 ※1dayチケットはパークによって価格が変動します。 | マジックキングダム:$189 エプコット:$174 ハリウッドスタジオ:$184 アニマルキングダム:$164 |
3日 | $492.03 | $164.01 |
5日 | $708.40 | $141.68 |
7日 | $767.54 | $109.65 |
上記のように、日程によってかなり金額に差があります。複数日チケットの場合、日数が長くなるほどどんどん1日あたりの価格は下がっていきます。
フロリダディズニー(WDW)チケットの購入方法
WDWのチケットの購入方法は大きく分けて以下の2通りあります。
- パッケージーツアー
- 個人手配
個人手配の中でも公式サイトやオンライン予約サイトなどいくつか方法があります。それぞれメリット・デメリットがあるので、自分に合った方法で購入をしてください。
各予約方法ついては下記の記事でより詳しく比較しています。
私はWDW旅行は個人手配をおすすめしています。とにかく費用を抑えたい人は「Klook」、サポート重視の人は「ミッキーネット」がおすすめです。
パッケージツアー
HISやJTBなどの旅行代理店が提供するうパッケージツアーでは、航空券・ホテル・パークチケットなどが一括で予約できます。海外旅行に慣れていない方や自分で調べるのが面倒で予約をすべて任せたい人におすすめです。
メリット | デメリット |
---|---|
相談をしながらスケジュールを立てられる 旅行に必要なすべてが一括で予約できる トラブル時に代行して対応してもらえる | 費用が高くなりやすい 自由度が低い |
個人手配
個人手配の方法としては以下の3つが一般的です。
- 公式サイト:WDWの公式サイトでの予約
- Klook(クルック):オンラインのチケット販売サイト
- ミッキーネット:WDWがあるフロリダに本社を構えるディズニー専門の旅行会社
公式サイト
WDWの公式サイトで直接購入をする方法です。英語でしか予約ができず、費用もKlockやミッキーネットの方が費用も安くなることが多いです。
メリット | デメリット |
---|---|
購入完了後、自動でMy Disney Experienceアプリに連携可能 手数料がかからない 為替に関係なくWDW側の公式価格が反映される | 英語表示のみ 米ドルでの決済のみ キャンセル・変更が基本的に不可 Klookやミッキーネットなどより割高になる可能性あり |
Klook
Klookはチケット販売サイトです。今回紹介した購入方法の中で一番安く買えることが多く、とにかく費用を抑えたい人におすすめです。
メリット | デメリット |
---|---|
クーポンを活用することで最安値で購入できることが多い サイトが日本語表記・日本語問い合わせが可能 円での購入が可能 条件を満たせばキャンセル料無料 | 一部のチケットはMy Disney Experienceとの連携に時間がかかることがある ホテルとチケットのパッケージ購入ができない |
初めてKlookのアプリを利用する方は以下のクーポンの利用が可能です。
HOTELONAPP:アプリでの初回予約がホテルの場合に5%OFF
BETTERONAPP2:アプリでの初回予約時に5%OFF(上限10ドル)
ミッキーネットで購入
ミッキーネットは、ウォルト・ディズニー・カンパニーから認定を受けた、米国拠点の正規ディズニー専門旅行代理店です。日本語でのサポートもしてもらえて、ホテルとチケットのパッケージでの購入も可能です。費用を抑えつつ、サポートもしっかりと受けたい人におすすめです。
メリット | デメリット |
---|---|
日本語サポートが手厚い 振込支払いの場合、キャンセルが7日前まで全額返金 | ディズニー直営ホテルしか予約できない KlookやWDW公式より総額が高くなる傾向がある |
フロリダディズニー(WDW)チケットをお得に買う方法
チケットの費用をできる抑えたい人は以下のポイントを抑えましょう。
- パッケージツアーではなく、個人手配をする
- 円高のタイミングを狙う
自己手配が断然おすすめ
ツアーパッケージではなく、自分で航空券・ホテル・チケットを手配することで、全体の旅行費用を抑えられます。個人手配と聞くと難しく感じるかもしれませんが、WDW旅行の個人手配は一般的な海外旅行より気軽に行えます。一般的な海外旅行では、現地での交通手段や体験したいアクティビティの予約などやることが多いです。
しかし、WDW旅行の場合は最低限以下の4点を抑えられれば旅行に行けます。
- WDW⇔日本の往復航空券の手配
- 空港⇔WDWの往復交通手段の手配
- ホテルの予約
- パークチケットの予約
WDWに到着すれば、WDW内の交通手段はすべて無料で利用が可能なので、事前の手配などは必要ありません。日本語を話せるキャストさんもたくさんいるので、安心です。下記の記事で各手配方法の詳細な費用の比較もしているので、合わせてご確認ください。
円高のタイミングを狙う
WDWチケットは米ドルでの支払いになるため、円高の時期に購入することで実質的に安く済ませられます。
例:$500のチケットを購入する場合
為替レート | 日本円換算 | 差額 |
---|---|---|
1ドル=150円 | 75,000円 | – |
1ドル=135円 | 67,500円 | 約7,500円お得 |



少しでも安く手配をして現地の食事やお土産に予算を回したいよね!
自分に合ったチケットを選んでフロリダディズニー(WDW)を最大限に楽しもう
WDWのパーク入場チケットは以下の4種類です。
- ベースチケット
- パークホッパーチケット
- ウォーターパーク&スポーツチケット
- パークホッパープラスチケット
ハロウィンやクリスマスなどの夜間に開催されるイベントに参加するためには入園チケットの他に別途イベントチケットが必要です。チケットの価格は時期によって大きく異なるので、来園日が決まったら公式サイトで確認をしましょう。チケットの購入方法には大きく分けて「パッケージツアー」と「個人手配」があります。
チケット購入の費用を抑えたい人にはKlookでの個人手配がおすすめです。初めてKlookのアプリを利用する方は以下のクーポンの利用が可能です。
HOTELONAPP:アプリでの初回予約がホテルの場合に5%OFF
BETTERONAPP2:アプリでの初回予約時に5%OFF(上限10ドル)
チケットやホテルの予約方法については以下の記事で詳細に比較をしているので、合わせてご確認ください。